night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

2022-01-01から1年間の記事一覧

「彫刻刀が刻む戦後日本」@町田市立国際版画美術館 6/26

■町田市立国際版画美術館>彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動 工場で、田んぼで、教室で みんな、かつては版画家だった 小学校の図工の時間に、木版画をやらされた記憶がある。そのために彫刻刀セットを買わされたのだった。今になって考えてみると、…

「兵馬俑と古代中国」@静岡県立美術館 6/18

新静岡駅から静鉄電車に乗った。こぢんまりとしたターミナルから出る2両編成の電車だが、それでも8分間隔で走っている。郊外鉄道と路面電車の中間くらいの存在のように思われる。 県立美術館前駅で下りたが、ここから静岡県立美術館までは、だらだらとした坂…

「花ひらくフランス絵画」@静岡市美術館 6/18

静岡駅の南口に戻り、駅を横切って──静岡駅は不思議と雰囲気が名古屋駅に似ている──、地下道をたどって、葵タワーというビルに入り込んだ。このビルの3階にあるのが静岡市美術館である。「花ひらくフランス絵画 スイス プチ・パレ美術館展」を開催中。 ■静岡…

6/18(土)静岡市立芹沢銈介美術館

登呂遺跡公園の一角に、石が積まれた特徴的な建築がたたずんでいる。■静岡市立芹沢銈介美術館 芹沢銈介とは、明治に生まれ、昭和59年に亡くなった染色作家の方だそうだ。名前は知っていたがどんな作品を残した人なのかは知らなかった。──李朝の工芸品を並べ…

6/18(土)登呂遺跡

思い立って静岡市にやって来た。 「模型の世界首都 静岡」 この日は予報では午後から雨ということだったが、ふたを開けてみると午前中から本降りの雨になってしまった。静岡駅の南口から、しずてつジャストラインの路線バスに乗る。市内の南に向かう「石田街…

5月の園芸部

昨秋に種をまいた矢車菊が、よく咲いた。わりと背が高くなるので、支柱を立てて支えたほうがいいみたい。(4月30日、5月28日) これはたぶんノースポール。そういえば種をまいたなあ…忘れてました(5月5日) シラー・カンパニュラータ(らしい花)が、今年も…

舞台『偽伝春琴抄』@ DDD青山クロスシアター 5/29

黒沢ともよさんが舞台をやる? えっ、一人芝居? えっ、一人ミュージカル? えっ、『春琴抄』?! ──何が何だかわからないけれどこれは絶対に行った方がいい、と直感した。日曜日のマチネ(千穐楽の日の前楽の公演)の「当日引換券」を買って、青山へ向かっ…

篠田桃紅展・project N「諏訪未知」 @東京オペラシティアートギャラリー 5/15

新宿のSOMPO美術館を出たあと、ぶらぶらと初台まで歩いた。 ■東京オペラシティアートギャラリー>篠田桃紅展 この人はいったいどういうジャンルの人なのだろう。書なのか、絵なのか、?? ──抽象的な大作がたくさん並んでいる。太く力強い、線、というか面。…

シダネルとマルタン展 @ SOMPO美術館 5/15

上野から地下鉄を乗り継いで新宿に移動したのだけど、なんとなく新宿駅の人混みを避けたくなって、西新宿駅まで乗り越し、長い地下通路を歩いて行った。■SOMPO美術館>シダネルとマルタン展 最後の印象派、二大巨匠 アンリ・マルタンもアンリ・ル・シダネル…

5/15(日)国立西洋美術館

上野の国立西洋美術館は、2020年10月からの工事休館が終わって、今年の4月から再び開館した。ひさしぶりに常設展に立ち寄ってみた。 ハンマースホイ。ちょっと人目につかないようなところにかけられているのがまた、この絵に合っている気もした。 シモン・ヴ…

「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」@東京都美術館 5/15

■東京都美術館>スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち 時間指定予約が必要なので、当日に出かけて移動しながらスマートフォンで12時00分の予約チケットを購入した。便利なのか不便なのかよくわからない時代である。『スコットランド国立美術館 …

5/4(水)武相寅歳薬師如来霊場二十五ヶ所巡拝(3)

jawa-jawa.hatenadiary.jp jawa-jawa.hatenadiary.jp 16番 東光寺 今日は自転車。16番東光寺■2022-05-04 12:25:15 丘の上に登って行くとお堂の上に巨大な千手観音が現れてびっくりしてしまった 17番 安全寺 17番安全寺■2022-05-04 12:55:55 ここも鶴見川沿い…

5/3(火)武相寅歳薬師如来霊場二十五ヶ所巡拝(2)

jawa-jawa.hatenadiary.jp鴨居駅からスタート。それにしてもいい天気■2022-05-03 11:32:01 鴨居の人道橋に手づくりのようなこいのぼり 産業地区を出はずれると、途端に道が悪くなる 佐江戸の交差点。中原街道は古くからの道で、それに沿った高台にお寺がある…

4月の園芸部

本格的に春になりました。 菜の花も満開。(4月8日) あなた、去年のセントーレア(の、こぼれ種)だよね?! …そうじゃないかと思って、雑草と一緒に抜かないでおいてよかった。咲いてくれそうです(4月9日) 3月に植えたジギタリス、成長中。 木陰にはハナ…

4/24(日)武相寅歳薬師如来霊場二十五ヶ所巡拝(1)

https://twitter.com/jawa_jawa/status/1511298113222287363 横浜市・町田市近辺の25のお寺で、「12年に一度の開扉」をしているのだそうだ。今年の開扉期間は4月9日(土)~5月8日(日)まで。■武相寅歳薬師如来霊場会 正直、ぼくはこの地域に住んで長いのだ…

読書&査収音源リスト(2022年1月~3月)

▽花ざかりの森・憂国(新潮文庫)/三島由紀夫 三島の自選短編集なのだそうだ。『花ざかりの森』、16歳でこれを書いちゃうのって、恐ろしいな、バケモノだな…。すでに『豊饒の海』のそれに通じるラストシーンがここに放り出されている(読んだとき、本当に、…

3月の園芸部

クロッカス。──実は、咲かせようと鉢に球根を植えたのがまったく咲かず、花壇に植えっぱなしになっている方がよく咲いたという。。。(3月5日、3月28日) *昨秋遅めに種をまいた菜の花、冬の間はずっと縮こまっていましたが… あなたどうなるんですか(3月5日…

ミロ展 @Bunkamuraザ・ミュージアム 3/14

■Bunkamura>ミロ展─日本を夢見て 渋谷で時間があったので立ち寄ったのだけど…、正直、特にぴんとくる作品はなかった。ジュアン(ジョアン)・ミロという人は日本が好きだったそうで、浮世絵はまだしも、大津絵や、埴輪(!)などを集めていたり、来日したと…

香月泰男展 @練馬区立美術館 3/6

■練馬区立美術館>生誕110年 香月泰男展 シベリア抑留生活を描き続けた人だという。香月泰男の作品、国立近代美術館などで見たことはあると思うが、まとまって見るのは初めてだった。「シベリア・シリーズ」のこれらの作品を、かの国が侵略戦争を始めたこの…

「バンクシーって誰?」@グローバルゲート ガレージ名古屋 3/4

また地下鉄で、今度は名古屋駅に出て、地上へ上がり、そのまま南へ歩く。──これまた昨年の東京展のときに見逃した、『バンクシーって誰?』展を見に行こうと思う。■中京テレビ放送>バンクシーって誰?展 会場の“グローバルゲート”とはいったいどこ? と思っ…

3/4(金)ヤマザキマザック美術館

喫茶店でトーストとコーヒーで軽食にしたあと、矢場町駅から地下鉄を乗り継いで、ヤマザキマザック美術館へ行った。■ヤマザキマザック美術館 ヤマザキマザックとは産業機械のメーカで、とは言ってもよく知りませんが、そこの創業者のコレクションを展示する…

3/4(金)久屋大通庭園フラリエ

地図を見ていて、そういえば聞いたことがあるな…と思い立って、立ち寄ってみた。なんだかヨーロッパ風の門がまえだよ■久屋大通庭園フラリエ ■久屋大通庭園フラリエ|【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」 うわあ、これはすごい。とてもきれい。…

ゴッホ展 @名古屋市美術館 3/4

こうして見上げると名古屋もすごい都会だ * 3月4日(金)、名古屋に現れた。──名駅前から、碁盤の目状の名古屋の街を、ぶらぶらと歩いて行った。 白川公園。噴水のある広い公園で、科学館もあるのね。 そして同じくこの公園の一角にあるのが、名古屋市美術館…

2月の園芸部

厳寒期。なかなか外に出る気にもなれない。 立春の朝、暗い空 蝋梅。(2月6日) おや、ふきのとうが! こっちにも。ふきのとうなんて身近で見られるとは思わなかった。(2月13日) 今年も梅がきれいに咲いた。(2月20日) そろそろ花壇になにか植えようかと…

メトロポリタン美術館展 @国立新美術館 2/19

上野で食事したあと、地下鉄で青山一丁目へ、歩いて国立新美術館へ向かった。この日は最初から上野のフェルメール展と国立新美術館の「メトロポリタン美術館展」の時間指定予約を取っていた。 展覧会のポスターイメージに、なぜこの絵を採用したのか…■国立新…

「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@東京都美術館 2/19

■東京都美術館>ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展 これは早めに行かなければ、と意気込んで、週末の土曜日の日時指定予約を、その前の日曜日のうちから取った。なんと言っても、フェルメールの『窓辺で手紙を読む女』が来日…

「池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて」@府中市美術館 1/30

■府中市美術館>池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて 糸を使った室内インスタレーション作品の展示。大きく三つの展示室に作品がしつらえられている。赤い、細い糸──絹糸だそうだ──が、四方の壁から伝い、絡み合って不思議な紡錐形をなし、床にとぐろを…

ポンペイ展 @東京国立博物館 1/21

上野公園、噴水のプランターにチューリップが咲いていた。■東京国立博物館>特別展『ポンペイ』 平日の昼12時半から時間指定予約を取って、見に行った。──ポンペイとは、言わずと知れた、古代ローマで火山の噴火で壊滅した街の名前ですね。以前にもここの遺…

NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020→2022 @ さいたまスーパーアリーナ 1/3

久しぶりのさいたまスーパーアリーナに出かけました。水樹奈々さんの、2020年にやるはずだったライヴツアーのタイトルをそのままに、2年越しのライヴです。(うわ、2年も経ったのか…) この看板を見るのも2年ぶりだった 200レベルの横向きの席につきましたが…

走行データログ

2021年の走行距離は438.12kmでした。年月日区間走行時間hh:mm走行距離km平均時速km/h積算距離km2021/01/01町田市内0:266.6415.29284.12021/01/03自宅周辺0:225.3614.49289.42021/01/17町田市内0:276.6314.49296.12021/01/25自宅-都立小山内裏公園-自宅1:5628…