night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月の園芸部

すっかり秋になりました。 コスモス畑。ちょっと珍しいイエローコスモスも。 よく見たらオレンジ色の花もあった。 ひまわり「ビンセントネーブル」、きれいに咲きました。(11月7日) 低木にきれいな青い花。デュランタという熱帯の植物だそうです。(11月14…

11/20(土)小倉橋、城山ダム

秋の休日、自転車で出かけた。 橋本五差路の地下道。地上も複雑だけど地下も複雑。 小倉橋。川べりでおにぎりを食べて休憩。新小倉橋と旧道の小倉橋が並行している。 小倉橋は今年の夏、自転車ロードレースのコースになって、英語実況に"beautiful bridge"と…

11/16(火)雲龍院、泉涌寺

東福寺の山門を見上げてから出て、山あいの住宅街に分け入って歩いて行った。泉涌寺までは、歩いても大した距離ではないはずなのだが… 東山のトレイルコースでもあるらしい。だが、こういうところに導かれるので、ちょっとだけ焦る。 住宅街に出ていた、民泊…

11/16(火)東福寺

西本願寺を出て、なんとなく東福寺に行ってみることにした。意外に行かないところんだよな。おそらく15年近く行っていない。11月の紅葉の時期、混んでいるかもしれないが、市内にいる限りそれほど観光客が多い様子でもないので、大丈夫なのでは。──七条堀川…

「アジアの女神たち」@龍谷ミュージアム 11/16

今回泊まったのは、ぼくが常用している、ビジネスホテルの全国チェーン店であったが、朝食は、「ビュッフェ形式の提供を再開しました」ということで、客にビニール手袋をつけさせて何かを取らせるような方式になっていた。しかし、品数や、朝食としてのクオ…

11/15(月)京都、渉成園ライトアップ

桜井駅に戻ってきたのは15時半頃だった。この日はどこに泊るか決めておらず、なんとなく奈良に泊まって明日も奈良をぶらぶらしたいような気分だったが、これぞ、というホテルが見つからない。奈良はもともとホテルが少なく泊まるには不向きな土地である。結…

11/15(月)聖林寺、安倍文珠院

談山神社からの路線バスを、途中で下りた。丘の中腹に、聖林寺というお寺がある。これはここに来るまで知らなくて、タクシーの運転士に教えられて、ああ、そこの十一面観音がこのあいだ東京の博物館に来ていましたね、ここにあったのか…、と思い至ったのだっ…

11/15(月)談山神社

大和八木駅に戻って、近鉄でさらに桜井駅に向かった。桜井は近鉄とJR桜井線が交差する駅で、ちょうど昼前なので何か食べようかと思ったものの、不思議なもので、すっと入れるようなお店が駅前に見当たらない。関西の街に来るとしばしばこういうことになるん…

11/15(月)今井町

ホテルからゆるやかな坂を上って、下ると、上本町の近鉄のターミナルがある。 急行名張行きに乗った。平日の10時前、ガラガラだろうと思っていたし、発車したときは実際にそうだったのだけど、鶴橋のホームは人で埋め尽くされていて、若い人がたくさん乗って…

11/14(日)東羽衣、阪堺電車、阿倍野神社、新世界

堺市駅前の喫茶店でコーヒーを飲んでいるうちに日が暮れた。この日はもう大阪市内で泊まるだけなので、ぶらぶらしてから大阪に行けばよい。 阪和線で鳳(おおとり)駅に向かった。 この表現、めずらしい いい空だ 鳳からは羽衣線(阪和線東羽衣支線)という…

11/14(日)堺 アルフォンス・ミュシャ館

北加賀屋でダックを見終わると、茫漠とした大阪の下町に放り出された。まだ午後2時頃だ。そもそも今回は、とくに見たいものを決めているわけでもなくて、とりあえず気分転換をしたくて西の都会にやって来ただけだ。少し考えて、堺に行くことにした。 地図を…

11/14(日)ラバー・ダック in 大阪

なんにも用事がないけれど、新幹線に乗って大阪に行ってこようと思う。──とりあえず大阪のホテルを一泊取って、新幹線に乗り込んだ。 関東を出るのは1年以上ぶりだ。新横浜発10時37分の『のぞみ319号』、新大阪行き。E席は埋まっていて、A席が取れた。見た感…

「最澄と天台宗のすべて」@東京国立博物館 11/6

今年は伝教大師最澄の「1200年大遠忌」なんですって。そういえば延暦寺の根本中堂は十年スパンの大修理中なんだよね。 ■東京国立博物館>伝教大師1200年大遠忌記念 特別展 最澄と天台宗のすべて 教科書で見る最澄の肖像画の本物が来ている(これは「聖徳太子…