2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
■国立西洋美術館>ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史 最初にかけられているのが“ローマ王としてのマクシミリアン1世”の肖像画で…“ローマ王”という肩書自体、ヨーロッパの中世史の知識がないとよくわからないものなので(もちろんぼくもよ…
坂を下りてBunkamuraへ。■Bunkamura>建国300年 ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展 リヒテンシュタイン家のコレクションの展示は何年か前にも東京であったけれど、ヨーロッパの歴史の古い大名(?)はいろんなものを持っているよね。16~…
初台のオペラシティから、京王の路線バスで渋谷に移動。NHKの裏で降りて歩いていく途中、戸栗美術館が目に留まり、寄ってみた。■戸栗美術館 古伊万里の展示。たまたま立ち寄ったのだが、これがすばらしいかった。ぼくが気になるのはやはり青磁。“青磁染付 樹…
不思議な展示だった。カミーユ・アンロとはフランスの現代アーティストだそうだ。 大災害を思わせる 若手作家の展示をしている“project N"では、山田七菜子さんという作家の強烈な油彩が。 オペラシティのすり鉢の下では、人体像がクリスマスツリーを見上げ…
坂本真綾さん、新譜『今日だけの音楽』をリリースして、コンサートツアーが始まりました。今回は東・名・阪+大晦日に東京国際フォーラムでカウントダウンライヴですが、ぼくは初日のみ参戦です。 この日はファンクラブ限定公演になっています。“ハーモニー…
横浜をぶらぶらしてきた。まず根岸線の関内駅から歩いて10分くらい、横浜ユーラシア文化館へ。■横浜ユーラシア文化館 企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年」を開催中。黒いベールに不思議な仮面をつけた人物、ちょっとぎょっとするが…、…
展望台で休憩、食事してから、再び歩いた。 また石切り場が現れた。もはや全容を写真に収めるのが難しい、反響板つきのコンサートステージのようになっている。 蔦のからみ具合…夏場なら緑に覆われているのかな? 字を彫っていた途中で放棄されたのだろうか…
房総の鋸山に登ってみようということで、朝も早くから横浜駅に集合した。早朝には氷が薄く張っていたような寒い朝だ。久しぶりに東京湾フェリーに乗るため、まず京浜急行の電車で久里浜へ行き、路線バスでフェリー乗り場に向かう。 京急久里浜駅から東京湾フ…