night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

2016-01-01から1年間の記事一覧

4月、カラヴァッジョ展、若冲展、「フランスの風景」展

すっかり春になりました 山が淡い春の色になって、美しい。 著莪(しゃが)というのはきれいな野草だなあ * 4月10日(日曜日)、東京ドームに行く前に立ち寄ったのは、上野の国立西洋美術館。上野の美術館群に行くときは、千代田線を湯島で降りて不忍池沿い…

NANA MIZUKI LIVE GALAXY 2016 -GENESIS- / -FRONTIER- @東京ドーム 4/9、4/10

水樹奈々さんの東京ドーム2daysに行ってきました。前回の東京ドームが2011年12月でしたから、それからもう4年も経ったのか…。奈々さんが再びドームに戻ってきたのには感慨がありますし、あれから仕事が2回変わりながらも奈々さんのライヴに来ることができて…

今月の査収音源(2016年2月〜3月)

▼Minori Chihara Symphonic Concert 2015 〜Reincarnation〜 /茅原実里 昨年5月の、NHKホールでのシンフォニック・コンサートを収録。前半は、やはり、みのりん、硬いよね。前半の白眉は、ジャジーな『蒼い孤島』(マリンバ奏者の方、あのパッセージを完璧…

今月の読書メモ(2016年2月〜3月)

▼リカーシブル/米澤穂信(新潮文庫) 途中からストーリーが急激に動いて、何かが真正面から突っ込んでくるんだけど、何が突っ込んできているのか全然わからないのだ。うむむ。そして最後までオカルトが抜けきらず謎のままの謎が残る。▼革命前夜/須賀しのぶ…

3月末の日々(ボッティチェリ展、村上隆のSFC展、そして横浜の夜桜)

3月27日(日曜日)、上野の東京都美術館で、『ボッティチェリ展』を見る。◆ボッティチェリ展 ボッティチェリって人物の描き方がなんとなく違和感あるのですが、フィリッポ・リッピのセピア色の女性のスケッチがとても美しかった。 そのあと、川崎に移動して…

箱根、岡田美術館と天山湯治郷 3/22

3月22日(火曜日)は、平日だが休暇を取っていた。箱根に行こう、と思い立って、町田から12時10分発の特急ロマンスカー『はこね19号』に乗った。小田急電鉄の沿線に住んでいると、箱根の観光ポスターなどを日常的に目にするので、いつでも行きたさを抱いてい…

登戸研究所資料館3/19、そして中国陶磁と清親3/20

3月19日(土曜日)、明治大学平和教育登戸研究所資料館へ。生田にある明治大学のキャンパスには初めて入る。◆明治大学平和教育登戸研究所資料館 理系の学部があるせいか、巨大な倉庫みたいな建物や、養殖池のようなものやビニールハウスが並んでいたりするキ…

フェルメールとレンブラントと村上隆 3/6、そして魔女の秘密展 3/13

3月6日(日曜日)、六本木ヒルズまで出かけ、まずは森アーツセンターギャラリーの『フェルメールとレンブラント』展へ。前売券を買っていたが、ここは必ず窓口に並んで券を引き替えなければならないことになっている。大混雑でげんなりしてしまったが、案外…

3/4(金)小浜島へ、そして帰京

この日は帰京の日だが、夜の飛行機なので、時間があり余っている。ホテルをチェックアウトするときに、ポーターサービスで荷物を空港に送っておくことにしたが、500円かかるのはいいものの、空港の窓口が18時で閉まるからそれまでに受け取らなければならない…

3/3(木)石垣島でツーリング

この日は、原付バイクを借りた。ホンダのTODAY、1日2,500円プラス保険500円。いざ川平湾へ出発。市街地は意外に交通量が多いので(「ウィンカー出さずに曲がってくる車が多いですから気を付けてください」とレンタバイクのお店で釘を刺された)、狭い道を選…

3/2(水)竹富島のビーチへ

この日は快晴になった。ビーチへ行こう。離島ターミナルの、安栄観光のカウンターで、割引で往復1,090円の乗船券を買った。10時半の船で竹富島へ。ほんの15分くらいなんだね。──竹富島の波止場に上陸すると、レンタサイクル、レンタカー、宿泊施設のマイクロ…

3/1(火)西表島の森へ

具体的な日程を決めずに来ていたのは、天気次第ってところがあるな…と思っていたせいもある。実は、ぼくが来る前の週まで、八重山の天気はずっと雨マークだった。昨日は肌寒かったものの、雨が降っていないだけで上出来だったのだ。この季節の沖縄旅行は難し…

2/29(月)石垣島へ

毎年どうも変な時期に夏休みを取るのが恒例のようになってきているが、今年もこの時期に一週間の休みを取得した。日程もなかなか決められず、2週間前くらいに、えいやとお金を払ってしまい、旅行契機で休暇の日程を無理矢理決めた感じに。まあいいのだけど。…

M-SMILE MEMBER EVENT VOL.3 〜MINORINPIC〜 @ Zepp Tokyo 2/21

茅原実里さんのファンクラブイヴェントです。チケットが届いて、イヴェントタイトルを見たとき、…“MINORINPIC”ってなんすか、ってなりました。体を動かしやすい服装で来てください、なんてことまで書いてあって、なにごとですか、と思いながら、Zepp Tokyoへ…

2月の日々。文化庁メディア芸術祭とラファエル前派展2/13、そしてFC町田ゼルビア開幕戦2/28

2/13(土)は、まず国立新美術館、第19回文化庁メディア芸術祭受賞作品展へ。カオス度高い! 漫画のコーナでは志村貴子『淡島百景』の繊細な絵に惹かれた。読んでみたいなあ。映像では何と言っても、GoogleストリートビューをコラージュしたMV(group_inou『…

懐中時計展、そして梅花盛開 2/7

町田市立博物館の、『魅惑の小宇宙! 懐中時計展』に行ってきました。 そして近所のお寺の、梅の銘木。春近しですね

国立歴史民俗博物館 2/3

午後から時間が空いたので、ちょっと遠出してきました。日暮里でJRから京成の乗り換え改札を通り、特急成田空港行きにたっぷり50分程度揺られて、京成佐倉で下車しました。 京成佐倉駅の南口 お目当ては、国立歴史民俗博物館(歴博)です。佐倉は11万石の城…

Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016“far on the water” Special FINAL @東京国際フォーラム ホールA 1/31

日曜日の午後遅くに地下鉄で日比谷へ。昨年10/11にも行ったKalafinaのライヴツアー、その追加公演、最終日のチケットが取れていました。しかし今回もやっぱり2階の奥の方の座席。なんだかなあ。まあ入れるだけ僥倖なんですけどね。。。この日は収録のカメラ…

今月の読書メモ(2016年1月)

▼供述によるとペレイラは…/アントニオ・タブッキ、須賀敦子訳 昨年末に「タブッキはいいぞ」と思い始めて読んだ2作目。ポルトガルの熱い空気と空、リスボンのカフェや路地の灯、そんなものが想像できる文章で、旅行したい欲が駆り立てられる。舞台は戦間期…

今月の査収音源(2016年1月)

▼食物連鎖/中谷美紀 ▼cure/中谷美紀 年末に“坂本龍一ワークスとしての歌手・中谷美紀”の存在を急に思い出し、正月休み中にブックオフで購入。なつかしい…ぼくが高校生だった頃にリリースされたアルバムだ。ストイックな世界。「cure」のボーナスディスクは…

1月下旬の日々、そして「国立代々木第一体育館座長公演 水樹奈々大いに唄う 四」1/24

年明け後の連続多発炎上をどうにかくぐり抜けて、仕事は落ち着いてきた感じの、1月後半です。──1/18(月曜日)の大雪の朝は、苦労して町田駅にたどり着いたものの、町田駅で横浜線に乗れず…。ペデストリアンデッキの町田モディ付近まで滞留している群衆の姿…

2015年後半頃の読書リスト

列挙のみ、順不同。旅の窓/沢木耕太郎 第一次世界大戦(ちくま新書)/木村靖二 30の発明からよむ世界史(日経ビジネス人文庫)/池内了 ハーモニー[新版](ハヤカワ文庫JA)/伊藤計劃 ヒトラー演説 ─熱狂の真実(中公新書)/高田博行 北京の胡同/ピータ…

坂本真綾『LIVE TOUR 2015-2016“FOLLOW ME UP” *COUNTDOWN SPECIAL』@東京国際フォーラム ホールA 12/31:続き

坂本真綾さんカウントダウンコンサートの話の続き。 この日、ぼくの隣の座席にいたのは、大学生くらいの男子2人組でしたが、開演前から、彼らが中国人であることに気づいていました。中国語を話していたので、まあすぐにわかりましたが、もてあそんでいるAnd…

坂本真綾『LIVE TOUR 2015-2016“FOLLOW ME UP” *COUNTDOWN SPECIAL』@東京国際フォーラム ホールA 12/31

新譜を出してライヴツアー中の坂本真綾さんの、年越しカウントダウンライヴに行ってきました。坂本さんがカウントダウンライヴをやるのは“38”ツアー以来の2回目ですが、あのときはぼくは行けず、DVDで見ましたが、やたらハイテンションの、らしくない坂本さ…

走行データログ

2015年の総走行距離は633.65kmで、前年とほぼ同じでした。もうちょっと走りたいな、と毎年思っていますが、いまの生活習慣だとこのくらいになるようです。年月日区間走行時間hh:mm走行距離km平均時速km/h積算距離km2015/01/01町田市内0:235.4113.66042.32015…

平成27年のまとめ。

新年あけました。──2015年は、仕事的にだいぶ厳しい1年間だったのですが、…昨年の元日のこのエントリで、「今年は、いろいろやってみて様子を見守る年にしたいと思っています。」と書いたのですが、そのとおり、やったことがないことでもいろいろやってみて…