▼響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編・後編(宝島社文庫)/武田綾乃
▽モンゴル帝国の誕生 チンギス・カンの都を掘る(講談社選書メチエ)/白石典之
移動する鉄鍛冶、の話は面白かった。
▽開発主義の時代へ 1972-2014〈シリーズ 中国近現代史 5〉(岩波新書)/高原明生、前田宏子
▽加藤清正 朝鮮侵略の実像(歴史文化ライブラリー)/北島万次
*
▽バルトーク:ディベルティメント、舞踊組曲、他/ブーレーズ、シカゴ交響楽団(POCG-1857)
▽レスピーギ:バレエ《風変わりな店》組曲、組曲《ブラジルの印象》/デュトワ、モントリオール交響楽団(UCCD-5220)
▽WONDERLAND/アリス=紗良・オット(UCCG-1747)
▽アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの夏/小松亮太(SICC-345)
▽Fascination Dance/THE PHILHARMONICS(UCCG-1658)
▽Oblivion/THE PHILHARMONICS(UCCG-1659)
▽ショパン 24のプレリュード/三浦友理枝(AVCL-25451)