night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

令和4年のまとめ。

■一年間の旅行先。
・名古屋(3月上旬/1泊1日)
・静岡(6月中旬/1泊1日)
・黒羽(9月中旬/1泊1日)
・北海道(10月中旬/4泊5日)

 「1泊1日」というのは、日帰り旅行の変型というか、夜遅くに泊まるだけの日と、行った先でぶらぶらして帰る日、という組み合わせ。それを泊りがけの旅行と呼ぶのかはわかりませんが、限られた日程と体力でなんとかして気分転換したいという気持ちの現れです。

■一年間に見た舞台、コンサート、映画、など。
・01/03(月):水樹奈々さん「NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020→2022」@さいたまスーパーアリーナ
・05/29(日):舞台「偽伝春琴抄」(出演:黒沢ともよ)@ DDD青山クロスシアター
・07/09(土):東京六人組 @かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
・08/06(土):水樹奈々さん「NANA MIZUKI LIVE HOME 2022」@さいたまスーパーアリーナ
・11/13(日):藍井エイルさん「Eir Aoi 10th Anniversary LIVE 2022 ~KALEIDOSCOPE~ History of 2011-2022」@横浜アリーナ
・11/27(日):坂本真綾さん「Sakamoto Maaya LIVE 2022 “un_mute”」@東京国際フォーラム ホールA
・12/18(日):新居昭乃さん「LIVE 2022 “フィンブルの冬”」@ SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

■一年間に行った展覧会、美術館、博物館。
・01/13(木):「民藝の100年」@東京国立近代美術館
・01/21(金):「ポンペイ」@東京国立博物館
・01/30(日):「池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて」@府中市美術館
・02/19(土):「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@東京都美術館
・02/19(土):「メトロポリタン美術館展」@国立新美術館
・03/04(金):「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」@名古屋市美術館
・03/04(金):ヤマザキマザック美術館(名古屋市東区
・03/04(金):「バンクシーって誰?展」@グローバルゲート ガレージ名古屋(名古屋市中村区)
・03/06(日):「生誕110年 香月泰男展」@練馬区立美術館
・03/14(月):「ミロ展」@ Bunkamuraザ・ミュージアム
・05/08(日):町田市立自由民権資料館(企画展「野津田薬師堂と武相寅歳薬師」)
・05/15(日):「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」@東京都美術館
・05/15(日):国立西洋美術館(常設展)
・05/15(日):「シダネルとマルタン展 最後の印象派、二大巨匠」@ SOMPO美術館
・05/15(日):「篠田桃紅展」@東京オペラシティ アートギャラリー
・06/18(土):静岡市立芹沢銈介美術館
・06/18(土):静岡市立登呂博物館
・06/18(土):「スイス プチ・パレ美術館展 花開くフランス絵画」@静岡市美術館
・06/18(土):「兵馬俑と古代中国 秦漢文明の遺産」@静岡県立美術館
・06/26(日):「彫刻刀が刻む戦後日本 2つの民衆版画運動」@町田市立国際版画美術館
・07/31(日):「ボストン美術館展 芸術×力」@東京都美術館
・07/31(日):「フィン・ユールとデンマークの椅子」@東京都美術館
・07/31(日):「自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」@国立西洋美術館
・08/21(日):「長谷川潔 1891-1980 日常にひそむ神秘」@町田市立国際版画美術館
・09/01(木):「ゲルハルト・リヒター展」@東京国立近代美術館
・09/02(金):「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡 市民が創った珠玉のコレクション」@国立新美術館
・09/02(金):「李禹煥」@国立新美術館
・09/10(土):黒羽芭蕉の館(栃木県大田原市
・10/14(金):ウポポイ(民族共生象徴空間)・国立アイヌ民族博物館(北海道白老町
・10/28(金):「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」/「MAMコレクション015:仙境へようこそ ―やなぎみわ小谷元彦、ユ・スンホ、名和晃平」@森美術館
・11/20(日):「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」@府中市美術館
・12/25(日):ヴァンジ彫刻庭園美術館静岡県駿東郡長泉町
・12/25(日):ベルナール・ビュフェ美術館(静岡県駿東郡長泉町

*

 特に2022年の後半は、どんどん腰が重くなって、ほとんど外出しなくなってしまいました。何に疲弊しているのか、ちょっと自分でも整理しきれていません。社会も大きく変化するけれど、それとかかわりなく変化していくものも、否みようもなくあるな、などと考えているこの頃です。