night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

「#映える風景を探して」@町田市立国際版画美術館6/26

f:id:jawa_jawa:20210704204831j:plain
町田市立国際版画美術館「#映える風景を探して 古代ローマから世紀末パリまで」

f:id:jawa_jawa:20210704204647j:plain
 16世紀のオランダの銅版画など。古い時代の細かい作品で、すごいんだけど、いかんせん、地味なんだよね…。

f:id:jawa_jawa:20210704204653j:plain
 ユベール・ロベールの原画を版画にしたものだそうだ。

f:id:jawa_jawa:20210704204702j:plain
 スケッチしてる人がなんとなくユーモラスなんだよな

f:id:jawa_jawa:20210704204708j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704204716j:plain
 リヴァプール・アンド・マンチェスター鉄道の風景だって。これなんかまさに、写真がない時代の報道素材だったんだな、とわかる

f:id:jawa_jawa:20210704204723j:plain
 光を遮る雲の広がりの描き方がたまらない。コンスタブルの原画だそうだ

f:id:jawa_jawa:20210704204732j:plain
 ターナーの版画だって。なんだか日本の梅雨みたいな湿気の世界に見えるけど、はたしてそういう表現なのかどうかはよくわからない。

f:id:jawa_jawa:20210704204741j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704204748j:plain
 ミレーとコロー。どちらも、いかにも彼らの絵っぽい画面を、わざわざ版画でも描いていたのね。


f:id:jawa_jawa:20210704204755j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704204802j:plain
 出ました、ナポレオンの遠征から生まれた当時の学術資料、『エジプト誌』。これすごいんだよね、線も細かければサイズも大きい。


f:id:jawa_jawa:20210704204817j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704204825j:plain
 ピサロの版画。淡い色だったり点々とした感じがちょっと不気味だけど、特にこの森の小径の絵には、吸い込まれるような不思議な魅力がある。

*

 『まちだゆかりの作家 門坂流』が同時開催中だった。門坂流とは2014年に亡くなったイラストレータ・版画家の人だそうだ。名前は知らなかったけれど、展示を見てみて驚いた。

f:id:jawa_jawa:20210704212455j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704205632j:plain
 水や空気がうねっている!

f:id:jawa_jawa:20210704205643j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704205651j:plain

f:id:jawa_jawa:20210704205700j:plain
 エングレーヴィングって要するに金属板を彫刻刀で引っかいてるんだと思ってるけどそれでこんな線が書けるの?!