night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

4月の園芸部

f:id:jawa_jawa:20210418205050j:plain
 
f:id:jawa_jawa:20210418205037j:plain
 3月6日に植えた花壇、先手を取って咲き始めたのはバーベナでした。バーベナ・テネラという種類だそうです。(4月3日)

*

f:id:jawa_jawa:20210425124525j:plain
 なるほど、これがかえでの花か。(4月14日)

*

f:id:jawa_jawa:20210418222726j:plain
 花壇、次に咲いたのはリムナンテス。やさしい黄色で、きれい。

f:id:jawa_jawa:20210418222537j:plain
 種をまいて、目印に、わりばしを…。なんか墓場みたいになっちゃったけど、どうなるかな。

f:id:jawa_jawa:20210418223210j:plain
 あと、この人たちを種から育てていたんですが…

f:id:jawa_jawa:20210418223203j:plain
 素人が種から育てるのは難しいのではないか、と思って、ホームセンターで、苗を衝動買いしてきたのでした。(4月18日)

*

f:id:jawa_jawa:20210422154914j:plain
 3月初めに、「何か急に土の中から芽が出てきた!」と思っていたしゃくやく。1か月半でこんなに立派な花が咲くとは。たいしたものです。(4月22日)

*

f:id:jawa_jawa:20210424141614j:plain

f:id:jawa_jawa:20210424141619j:plain
 引き続き、バーベナとリムナンテス。リムナンテス、卵の黄身のような黄色い部分が、きれいな真円のようになっている。自然って不思議。

f:id:jawa_jawa:20210424141626j:plain
 リムナンテス、きれいなんだけど、株はこんな状態。もしゃもしゃです。ちょっと育ちすぎているようです。

f:id:jawa_jawa:20210424141631j:plain
 ニコチアナ、これが花が咲いた状態っていうことでいいのかな。十日ほど前から急に草丈が立ち上がってきて、どんな花が咲くのだろうと思って見ていました。うつむき加減の、小さならっぱのような花です。葉っぱも大きいのですが、好物にしている虫がいるらしく、だいぶ食われています。

f:id:jawa_jawa:20210424141637j:plain

f:id:jawa_jawa:20210424141642j:plain
 この、やたらと派手な花は、ガザニアだそうです。陽が当たっていないと開かない花のようです。(4月24日)

*

f:id:jawa_jawa:20210425235637j:plain
 足元にはかたばみが。

f:id:jawa_jawa:20210425235648j:plain
 チェリーセージというサルビアの一種らしいです。旺盛に咲いています。

f:id:jawa_jawa:20210425235613j:plain
 冬の間、肉厚の葉っぱだけ茂っていて、アガパンサスかと勘違いしていましたが、ちょっと違う花が咲きました。シラー・ペルビアナ(オオツルボ)という花だそうです。

f:id:jawa_jawa:20210425235608j:plain
 もっこうばらが控えめに咲いています。もっと派手に咲いてくれたらいいのに。

f:id:jawa_jawa:20210425235654j:plain
 これがなんだかよくわかりません。検索すると、シラー・カンパニュラータ、スパニッシュ・ブルーベル、つりがねずいせん、などいろいろな名前が見つかりますが。(4月25日)

*

f:id:jawa_jawa:20210429201435j:plain
 セリンセ・マヨールがひっそりと咲いていました。(4月29日)