night and sundial

じゃわじゃわ日記 -the 5th defection-

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/19(木)伏見散歩

京阪の駅前まで戻って休憩。このあと、中書島で京阪電車を降りて、伏見の街を散歩。 水路が宇治川に出るところに閘門が設けられていて、その周りが伏見港公園という公園になっている。 水路沿いを歩く。“宇治川派流”だそうだ 寺田屋も拝観休止中だった。残念…

3/19(木)石清水八幡宮

ホテルは、無料の朝食が出ることで知られている全国チェーンだが、バイキング形式の提供を取りやめていて、配膳の人に頼むとごはんなりパンなりを出してくれる、という方法に変わっていた。メニューが書いてあるものの、ひとまず「ごはんとおみそしるお願い…

3/18(水)妙心寺、嵐山

さらに少し歩くと妙心寺の北口がある。ここも広い敷地に塔頭が点在する大寺院だ。 退蔵院の庭 庫裏と法堂を拝観。時間ごとに区切られて案内されるため、しばらく方丈の入口で待った。 ここの法堂の天井の龍も狩野探幽である。こちらのほうが鮮やかに残ってい…

3/18(水)大報恩寺、等持院

大徳寺の西側に出ると千本通に突き当たり、その向こう側に佛教大学がある。この日は卒業式らしく、朝の市バスでも晴れ着を着た女性が見えたし、大学の正門の前で記念写真を撮り合ったりしている。ちょうどお昼ごろで、佛教大学前の天下一品でこってりを食べ…

3/18(水)大徳寺

翌日、四条大宮から市バスの46番で千本北大路へ、そこからぶらぶら歩いて大徳寺に行った。 大徳寺は、2017年にも来たことがあるが、広い敷地にいくつもの塔頭という小寺院が建ち並ぶところだ。龍源院も、前にも入ったけれど… ここはとにかく品がよくて謹厳な…

3/17(火)京都へ

新型コロナウイルスによる肺炎の流行が言われる中、休暇を取って京都へ出かけた。海外からの旅行者がほぼいなくなっているし、国内の移動需要も大きく縮小しているようで、東海道新幹線もがらがらに空いていて、ほぼ窓際にしか客がいないような状態だ。新横…

永青文庫ミュージアム、李禹煥 @ SCAI THE BATHHOUSE 3/7

新型コロナウイルスの流行が言われる中、3/7(土曜日)は、高田馬場から早稲田大学まで都バスに乗り、少し歩いて神田川を渡って坂道を上ると、左手の林の中に、永青文庫ミュージアムがある。 ■永青文庫 細川侯爵家のコレクションがあるところだ。いまは、『…

『大清帝国展』@東洋文庫ミュージアム 3/1

新型コロナウイルスによる肺炎の流行が言われる中、博物館や美術館は次々と休館になっている。開いているのはどこだろうかと調べつつ、駒込の東洋文庫に行ってきた。 ■東洋文庫ミュージアム 『大清帝国展』を開催中。 ヌルハチ! 満州八旗が区分けして住んだ…

2/24(月)山寺(立石寺)、山寺後藤美術館

新型コロナウイルスによる肺炎の流行が言われる中、2月24日(祝日)は、東北新幹線に乗って… 仙台に現れた。この日の仙台駅の西口は、受験生を応援する東北大学の学生が出ていたりしてにぎやかだった。11時18分、山形行きの仙山線に乗る。立石寺に行こうと思…